Hayama Aromance は、2022年に誕生した葉山発のブランド。
葉山マリーナ内の本店から始まり、自由が丘店、横浜SOGO店もオープン。
コンセプトは、「南仏と葉山のマリアージュ」。そして「物語のある香り」。
香りがある素敵なライフスタイルを提案しています。
ブランド誕生のきっかけは、ニースのミモザ祭とのこと。
素敵な香りも夢いっぱいのストーリーも、エレガントで心地よい時間に繋がります。
そんな素敵なブランドと、お仕事をさせていただく事になりました。
商品をお買い上げくださった方々へのプレゼントの絵はがきとDMの作品を担当しつつ、3店舗に油彩小品を展示予定です。
夢いっぱいのブランドに、南仏的展開には欠かせない「アート」という要素を加えるにあたり、今回このような形でプロモーションにご協力させていただく事になりました。
私自身が、南仏をメインモチーフの一つとして描き続けている事、
以前からフランスの香水とのコラボ等々もさせていただき、制作の上で香りが身近である事、
そして鎌倉の出身で、海を身近に活動しているという点も、
ブランドコンセプトと通じるものが多いという事で。
フレグランスは絵の制作とリンクする事も多く、相乗効果となってイメージが膨らみます。
葉山界隈のマリーナ風景は、確かにコートダジュールのハーバーのような景観。
先日訪れたサン・ラファエルなども彷彿とさせます。
大好きな南仏、そして葉山。
所縁と愛着のある土地をコンセプトとする、地元の素敵なブランド。身近に感じ、これからが楽しみです✨
トワレやコロン、ルームフレグランスや石鹸、ハンドクリームなどなどのラインアップです。
色彩豊かなコートダジュールのイメージのバッグや小物もチャーミングで、いかにも南仏ハーバーのお店にありそうな感じ。
キャンペーンは2025年3月・ミモザの季節までを予定しています。葉山・鎌倉方面の皆様もそれ以外の方々も、ぜひ香りを感じてみて下さいね☺️
« 葉山アロマンス » https://hayama-aromance.jp/
キャンペーン情報はこちら↓
写真ブログにも、もう少し詳細な説明とお店の写真を掲載しています。
(このオフィシャル・サイトには、写真をたくさん載せる事が出来ない為、展示の様子等は写真ブログにアップします。)