top of page
検索
noisette1223
3 日前読了時間: 2分
葉山アロマンス・春キャンペーン / Hayama Aromance presents 「南仏の風」
2月になりました。早くもミモザの声が聞こえて来るようになりましたね。 葉山アロマンスもすっかり春モード。 次々と新しいイベントも計画されているようです。とっても楽しみ✨ ここでお知らせです。 12月にスタートした「南仏の風」キャンペーンは、3月いっぱいくらいまで開催予定とお...
noisette1223
2025年1月1日読了時間: 1分
明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。 新しい年が始まりました。今年も 明るく元気に進んで行きたいと思います。 2024年も、たくさんの出来事がありました。 新しいことにトライする事も出来た刺激的な一年でした。 素晴らしい出会いもたくさんあり、人々の温かさを感じた一年でもあり...
noisette1223
2024年12月24日読了時間: 2分
I wish you Merry Christmas🎄& Happy New Year !
今年もクリスマスがやって来ました。街は美しいイルミネーションで煌めいています。 毎年この時期になると、一年を振り返り、来たる年を想います。 今年は新しいことにもチャレンジしながら、自分の方向性を探り続けた年でした。 自分は何がしたいのか?これから何をするべきか?そして幸せと...
noisette1223
2024年12月16日読了時間: 2分
葉山アロマンスの春キャンペーンが、12月から始まっています。
Hayama Aromance は、2022年に誕生した葉山発のブランド。 葉山マリーナ内の本店から始まり、自由が丘店、横浜SOGO店もオープン。 コンセプトは、「南仏と葉山のマリアージュ」。そして「物語のある香り」。 香りがある素敵なライフスタイルを提案しています。...
noisette1223
2024年12月1日読了時間: 1分
葉山発のフレグランス「葉山アロマンス」とのコラボが始まりました!(12月1日〜3月31日予定)
「南仏と葉山のマリアージュ」。そんな言葉に惹かれ、葉山へ。 葉山発のフレグランス・ブランドHayama Aromance のキャッチフレーズです。 それは私もいつも思っていたこと。鎌倉を境に、逗子・葉山方面は南仏、湘南方面はイタリアのイメージなのです。...
noisette1223
2024年10月2日読了時間: 1分
「色彩の旅2024〜海へ〜」無事終了しました!@鎌倉「水平線ギャラリー」
「色彩の旅 2024 〜海へ〜」、無事に終了しました。 ご来廊いただいた皆様、お気にかけて下さった方々、ありがとうございました。 お楽しみいただけたなら幸いです。 海街のゆったりした雰囲気の中で、暮らすように在廊出来た6日間でした。...
noisette1223
2024年9月27日読了時間: 1分
「色彩の旅2024 ~海へ~」開催中です!(9月26日~10月1日)@鎌倉「水平線ギャラリー」
個展も昨日、無事初日をむかえました。 本日2日目が終了しました。ご来廊いただいた皆様、お気にかけて下さっている方々、ありがとうございます。 今回は、大小合わせて約40点の油彩画を展示しています。 海を感じる作品をメインとして、南欧・地中海の風景を鮮やかな色彩で表現した作品で...
noisette1223
2024年9月17日読了時間: 1分
陽光と新たなモチーフを求めて(南仏の旅)/ (9月26日~10月1日)@鎌倉水平線ギャラリー
2024年6月の旅。陽光と新たなモチーフを求めて、南仏・地中海へ。 たくさんの刺激とインスピレーションを得て、少しずつ作品を創り始めました。 南仏の陽光あふれる町々との再会、そして出会い。出来るだけたくさん描けることを願って。 ...
noisette1223
2024年9月10日読了時間: 2分
個展作品解説「カステルモーラ」(シチリア島タオルミーナ)/ (9月26日~10月1日)@鎌倉水平線ギャラリー
9月26日からの個展に出展予定の作品をご紹介します。 作品:「カステルモーラ」(シチリア島タオルミーナ) Castelmola (Sicilia, Italia) 油彩・SM号 大好きなシチリアを描いた小品。タオルミーナの山頂の村、カステルモーラからのパノラマがモチーフです...
noisette1223
2024年9月2日読了時間: 2分
個展作品解説「マントン」(南仏コートダジュール)/ (9月26日~10月1日)@鎌倉水平線ギャラリー
9月になりました。まだまだ暑い日が続きますが、秋の気配を感じ始めています。 鎌倉での個展も最終準備に入りました。 次回個展のDMの作品は、「マントン」(南仏・コートダジュール)です(油彩・F3号) 南仏マントンは、イタリアとの国境に程近い美しい港町。...
noisette1223
2024年8月12日読了時間: 1分
個展ご案内(9月26日~10月1日)@鎌倉
鎌倉「水平線ギャラリー」にて個展を開催します。(9月26日~10月1日) https://www.suiheisen.net/ 久々の鎌倉での展示です。 水平線ギャラリーでは、2022年5月に続き、2回目の個展となります。 タイトルは 「色彩の旅2024 〜海へ~」”le...
noisette1223
2024年7月25日読了時間: 1分
HPの掲載作品をリニューアルしました!
久々にGalleryページの掲載作品を更新しました。宜しければ覗いてみて下さい。 4月の個展で発表した作品も含め、“RECENT WORKS”に新作を追加すると同時に、他のページの画像も一部変更しています。 HPには全ての作品を掲載する事が出来ない為、一部の絵のみを載せてい...
noisette1223
2024年7月13日読了時間: 2分
9月の個展準備をしています。
そろそろ本格的な夏の始まりですね。個展の準備も佳境に入っています。 私の制作は、季節によって使う色も塗り方も違います。 こんなに暑いと、少しでも涼しくなりたい一心で様々な青を多用します。夏は大好きなので、前向きにナイフでどんどん強い絵を描きます。...
noisette1223
2024年6月26日読了時間: 2分
イタリア・フランスを旅して来ました!
前回の投稿から時間が経ってしまいましたが、5月末から約1ヶ月、イタリアとフランスを旅して来ました。 今まで描き続けて来た風景を、もう一度確認する為、そしてまた新たなモチーフと出会うのが、主な目的です。 ローマからウンブリア地方のインフィオラータ(中部イタリア)→...
noisette1223
2024年4月25日読了時間: 1分
「色彩の旅 2024 〜南へ〜」、無事に終了しました!
「色彩の旅 2024 〜南へ〜」、無事に終了しました。ありがとうございました。 作品と旅の気分をお楽しみいただけたなら嬉しいです。 たくさんの方々にご覧いただき、いろいろとお話しも出来た実り多い個展でした。 今回の経験を、また次に繋げて行きたいと思います。...
noisette1223
2024年4月17日読了時間: 1分
「色彩の旅 2024 〜南へ〜」明日17日から始まります!
恵比寿での個展は、明日4月17日(水)・14時から始まります。 本日搬入も無事に終わり、明日の開場を待つのみとなりました。 大小合わせて40点以上の油彩を展示しています。ギャラリーの白い空間に、陽光あふれる南欧の風景を散りばめています。...
noisette1223
2024年4月11日読了時間: 1分
個展作品解説「マントン」(南仏コート・ダジュール)(4月17~22日)@恵比寿(東京)
個展に出展予定の作品をもう一点ご紹介します。 作品:「マントン」 “Menton” Côte d'Azur (France) (油彩・F4号) 大好きなマントンの港の眺めを、紺碧に映えるレモンとオレンジをイメージして描いた小品。...
noisette1223
2024年4月4日読了時間: 2分
個展作品解説「ニースの花市」南仏コートダジュール(4月17~22日)@恵比寿(東京)
4月17日からの個展に出展予定の作品をご紹介します。 作品:「ニースの花市」 le marché aux Fleurs à Nice, Côte d'Azur (France) 2023年2月に訪れた、ミモザ溢れる南仏の風景を描いたもの。...
noisette1223
2024年3月28日読了時間: 1分
個展作品解説「インフィオラータ」(シチリア)(4月17~22日)@恵比寿(東京)
次回個展のDMの作品をご紹介します。 「インフィオラータ」(シチリア・ノート)油彩・P15号 ノートは南東シチリアのバロックの街。 インフィオラータ(フラワーカーペット)の花祭りでも有名です。長年の夢が叶い、昨年2023年訪問。...
noisette1223
2024年3月18日読了時間: 1分
蔵前の新しいレストランに絵をお届けしました!
先週蔵前にオープンしたばかりの友人のイタリアン「リストランテすずらん」へ、 絵をお届けしました。 イタリアや東京で経験を積んだシェフのお店です。 長年の夢が叶って、ようやく自分のリストランテをオープン🥂 始まったばかりのピカピカのお店✨...
bottom of page